2021 謹賀新年 〜毎年、未完の森は大盛況〜
- 2021/01/01
- 07:24

文字変換したら・・・。今年の運勢を、いや、僕の人生そのものかな。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。■早くやりたい旧キットなんとなーく、2021年は何をやってんのかなと考えてました。で、ふと思い出しました。押し入れの中のズゴックを。1/100 ズゴックが2体。昨年に買いました。ある物を作るために。やっぱり旧キットは楽しい。素直になれます。イジりたいけど、なかなか機会が巡ってこない旧...
日テレ『スクール革命!』で、また?
- 2020/08/28
- 07:01

まいど。今週は2本立て。こちらは告知です。ガリアンもご覧くださいな。■過去映像の再使用テレビ番組『スクール革命!』で、過去映像が再度使用されるようです。2017年9月17日放送の「視覚のフシギ」で、よみがえるガンダムの画像提供しましたが、今回は「ライブラリー 視覚のフシギ」という過去4回行われた企画の傑作選を放送するそうです。その中で、よみがえるガンダムも再使用されます。■スクール革命日本テレビ系列放送日:...
2:むむむ式誕生から10年過ぎてました。〜未完の森 編〜
- 2020/03/27
- 07:02

いやはや。この10年間、とっ散らかしたモンです。先週の完成品に続き、今週は未完の森に迷い込んでください。6〜7年前からすでに、自分の作りたいモノを死ぬまでに全部作れないだろう、と結論付けてます。なので、生き急いだ結果でもあります。あとは単純に、今やりたいコトをするが、一番楽しいですから。■未完の森の成果完成作品数:10(個体数:13)に対して、未完成品数:45以上画像数が多過ぎるのでコメント控えめです。気に...
1:むむむ式誕生から10年過ぎてました。〜完成品 編〜
- 2020/03/20
- 06:58

先週に、ハッと思い出して調べましたが、昨年で10周年でした。今年だと勘違いしてました。1作目の『よみがえるガンダム』のオラザク応募時に添付した概要のテキストデータの作成日を調べると、2009年9月9日 水曜日 1:36に、なってました。3年くらい前に「10周年には何かオモロい企画を・・・」って考えてたんですが。例えば、レンタルショウケースでむむむ式展示会とか。■10年を振り返るよみがえるガンダム第13回オラザク選手権 応...
2019年も・・・にゃいっ!!!?
- 2019/12/27
- 07:04

何度この愚行を繰り返すのか。このイラストも何度目?さぁ! 赤い部分を塗るぞ! としたら、レフト君のフンドシ上部の赤いとこがにゃいっ!!箱の中は・・・にゃいっ!!机の上も・・・にゃいっ!!床にも落ちて・・・にゃいっ!!う〜ん、どこだ・・・・・・・はっ!?直前作業のライディーンのパーツに紛れてまちた。なんとか見つかりやした。はぁ、しんど。いやはや、とんだ幕引きになりそうだったぜ。年末の最後の最後に脅か...
PC 不具合 ネットにつながらず
- 2019/11/01
- 07:14
MacOSをアップデートしたら色々不具合発生。iTunesのライブラリ復活に奮闘してたらネットが繋がらなくなりやした。この記事は急遽スマホで書きました。てコトで、今週は臨時休業です。あ~っ!! イライラむかむか。0時過ぎに、何故かネットに繋がりました・・・なして???もう寝るっ!!macOS Catalinaアップルは毎度のコトですが、アップデートは落ち着いてからが一番ですね。じゃ、また来週♡...
引越から約2週間。さあ、ぼちぼち・・・
- 2019/09/06
- 07:00

新居での生活が整ってきました。J:COMでYouTubeが視聴出来るようになったので、テレビで視聴。PCで作業しながら視聴出来るので便利。PCの負荷軽減と、テレビの活用法も見つかったし。いや〜しかし、テレビっていつから観なくなったんやろ?古本市場に売りました。しめて¥38,561也。引越代の約半分をまかなえました。■新居の作業場β版新居での模型環境も整ってきました。残念ながら、一番大事な「プラモ作りて〜っ!!」という気持...
今月末に引越
- 2019/08/16
- 09:03

毎日ちびちび、引越準備に追われています。なので、可動パースモデルは作業中止で、すでに梱包しました。 2日に1度の頻度でお片づけ。たまに3日以上空いたり。2週間以上かかってやっと空に。次は棚自体の梱包が待ってます。ガラス板抜いて、ガラスの扉を保護して・・・。真ん中の9個の段ボールがプラモ・完成品玩具です。押入れと展示棚の物ほぼ全てです。道具・素材はこれから梱包です。躍動する静止画の3体と、やまと(現アルカ...
来月に引越を予定
- 2019/06/21
- 07:00

今週、体調を崩したむむむノ53です。脱水症状で、仕事中に症状が現れ、帰宅後に悪化して嘔吐。しかも今月2回もです。僕の場合、中度の症状から気付くので、対応が遅れます。それ以来、若い看護師に「おじいちゃん水分とった?」と半分冷やかされています。介護職員が利用者さん扱いされてます。自分では適度に水分補給しているつもりでしたが足りないようです。今週は、模型の作業をほぼしていません。可動パースは新居で完成です...
♪暮れ〜の元気な つなぎ記事ぃ
- 2018/12/21
- 07:25

レイズナーで忙しいので、今週はつなぎ記事です。小ネタ3本で〜す。・只今、レイズナー撮影中・キッズランド東大阪店には・さて、来年は?■只今、レイズナー撮影中ウチのブログは週刊なので、来週の更新が今年最後になります。今年の最後を飾るか、それとも来年の一発目を飾るか・・・微妙なトコです。今年に間に合わなければ、今年の完成品は1個になります。相変わらずです。未完の森の住人は、5〜8割ほど工作作業が進んでいるの...