10:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜19の夏〜
- 2017/07/08
- 07:42

胸のテトリスがうまくいかないので、他をイジります。研修前にツーショット画像をアップしたかったんですが、無理でした。いやはや、タイミングを逸してしまいました。■ようやくシルエットがほぼ完成主翼を取り付けたら、一気に19になりました。機首の下のカバーは、キットとパテの複合です。股間のカバーも修正。もう少し股間の関節技を隠すように位置を変更します。 脚付け根の突き出たプラパイプを切断し、付け根の位置を5ミリ...
9:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜19の春〜
- 2017/06/23
- 21:14

今週は、YF-19です・・・が! 胸に苦労して進みが悪いです。ジャンクのテトリスがうまくいかず、プラ板の箱組みにするか迷ってます。今朝も、仕事へ行くギリギリまでテトってたんですが、ちと無理かな・・・くすん。■19の胸騒ぎ改めて胴体の構成を確認。機首、首回りです。機種はキットですがそのまま使えず。細いので太くしました。両胸、腹(背骨)、背中です。両胸の形状がなんか頭に入ってこなくて「あれ? どうやったっけ?...
8:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜21の逆襲〜
- 2017/06/16
- 07:11

ちゃお。前回の『顔』対決は、YF-19に軍配が上がりました。YF-21は、まんず失敗(すっぺぇ)しちゃったなぁ。なので今週は、YF-21の顔の修正と未製作部分の作業を行いました。ここに来てやっとキットが続々登場。■本格的にキットの登場やはりファイターのパーツだけあって、そのままバトロイドに転用は無理ですね。なんやかんやと改修を迫られます。まだまだカッコ悪い。●頭部の修正まだまだ途中段階なので悪しからず。ヘルメット...
7:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜我慢出来ずに、顔〜
- 2017/06/09
- 08:18

両者共に四肢が揃い、ぼちぼち姿が見えてきました。で、我慢出来ずに顔を作ります。いつもなら、顔を先に作ってテンション上げていくんですが、今回は全体バランスを明確にするコトが先決だったので我慢してました。ホンマは胸を作ってからにするつもりでしたが、もう無理。メンチ切り合ってます。チューしようとしているのではありません。■YF-19現状です。 丸顔で好きですが、もう少しシャープなほうがイイかな?頭頂部は、キッ...
6:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜YF-19 短期集中補習〜
- 2017/06/02
- 19:37

遅れを取っているYF-19の補習授業を行いました。むむむ先生の熱血指導で、果たして落ちこぼれYF-19は立ち直るコトが出来るのか!??『二次元スーパー・ノヴァ』計画を実現すべく、YF-19に発破をかけます。YF-21は高みの見物です。■YF-19四肢がつながりました。骨組みに沿ってガワを作っていきます。輪郭図よりヒザ上を約5ミリ延長。全高はそのままで、脚付け根位置を上げます。それでも短足に見えますね。●胴体機首は長いので切断...
5:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜可変戦闘機のホネホネロック〜
- 2017/05/26
- 06:53

ジャンク箱からこんなモノが・・・MG ガンダムNT-1の前腕ガトリング砲です。似たような武器がありましたね・・・コレ! ・・・いや、作らないです! 作らないですからね! ・・・ウズくけどwさて、今週は一番の悩みどころ、胴体です。YF-19が分かるようで分からん・・・むむむノむ〜〜〜っ!!河森二次元トリックに翻弄されてますw ま、僕もフリーユアマインドで。共通の製作法として、骨組みを設けることにしました。強度アッ...
4:YF-19 & YF-21 鳥を人に ~脚から徐々に~
- 2017/05/19
- 19:58

傍には、お守りのようにリボルテックを置いて参考にしています。
山口勝久様、どうか僕の作業を温かく見守ってください。
全体のバランスを確認するために、輪郭図を描きました。1/72だと約20センチです。
描いて改めて予想よりも大きいコトに気付き、慌ててジャンク箱をまた物色するハメに・・・。
関節軸の保持力も心配です。
そんな不安を抱えながら、まずは下半身から。
■YF-19
...
3:YF-19 & YF-21 鳥を人に ~資料の見直し~
- 2017/05/07
- 11:10

いや~。やっぱりセル画のアニメは面白い。
血が通った手描きの躍動感・・・。
ま、どっぷりその世代とはいえ、心を揺さぶられます。
あれもこれも3DCGで続編が作られていますが・・・どうも燃えてこない。
メカは3DCGで、キャラはセルアニメという表現も、イマイチ活かしきれてない気がします。
マクロスプラスは、CG映像も挟み込まれ、時代の移ろいを感じる作品ではありますが、
シリーズ最後のセルアニメ...
2:YF-19 & YF-21 鳥を人に 〜足りないパーツ集め〜
- 2017/05/05
- 07:01

ジャンクから使えそうなパーツをかき集めました。場所によっては「単純にプラ板で箱組みしたほうがよくね?」と思われそうですが、ワタクシ、製図が大嫌いなんです。■YF-19まずは頭から。MG GP03の頭です。レーザー砲は、ハセガワ 1/72 VF-25のミサイル。ほんまは円筒形じゃないですが。背中です。「ここに合うジャンクなんて・・・」と半分諦めてましたよ、アタシゃ。ところがどっこい、有りました! しかもマクロス繋がりw1/72 ...
1:ハセガワ YF-19 & YF-21 〜鳥を人に〜
- 2017/04/28
- 17:43

YF-19とYF-21のバトロイドが欲しい!!その心の穴を埋めるように、今までやまとの完成品やリボルテックを買ってきました。・・・しかし、その穴は埋まるどころか、どんどん肥大するばかり。ソレもコレも・・・・・・キットがないからイケないんだーーーっ!!ハセガワ 1/72 YF-19とYF-21のファイターを、バトロイドへと作り変えます。変形はさせません。設定画や劇中のカッコいい人型を目指します。5年以上前にキットだけは買って...