2:ゲッター2 〜さあ繋げよう、現実と妄想を〜
- 2020/05/29
- 07:05

脂が乗ってる今が勝機!!ゲッター2よ!お前はジャンク永井豪バンドではベーシストだが、脇役じゃない!さあ、お前のベースソロを聴かせてくれ〜っ!!■関節を繋げよう腕の接続は、手首以外はゲッター1に準じてます。胸部フレームから、首と腹部の接続部を除去。3ミリ角棒を間に噛ませて腹部を接着。腰関節は、ズゴックの腹部を上下に切断し、下部をゲッター2の腹部に接着。 続いて脚。付け根は、太モモ上部にBJ受けを設置。受け...
1:ゲッター2 〜グイッと追い上げ〜
- 2020/05/22
- 07:06

おっ! これはイケそうや!優先順位が低かったゲッター2が覚醒しました。■結果的に第一形態この時はこれでイケる!と思ってます。はい。HGUCズゴックは、四肢の蛇腹をゲッター3の腕に使いたくて買いました。はい、言わずもがなですね。なので、他のパーツは住所不定無職でしたが、ゲッター2に見えてきました。前腕は、バックパックを。フンドシ上部の六角形は、まさにゲッター2のためのジャンク。頭部の構成です。MGのシュツルム...
2:ゲッター1 〜僕だけがキット〜
- 2020/05/15
- 07:05

先週からジャンクまみれで、唯一キット改修のゲッター1の影が薄くなってます。俺ぁ主役だからよぉ! キットがあるんだよ!!お前らジャンクとは違うんだよっ!!と、ギグが終わった控室で叫ぶゲッター1。果たして、ジャンク永井豪バンドから脱退してしまうのかっ!??■上半身の改修先週からこの状態です。ジャンク組とは違い、穏やかなキット改修です。ガッシリさせる気はありません。細身の頼りなさをキープ。首を伸ばしました...
1:ジャンク永井豪ロボ 〜パーツ集め〜
- 2020/05/08
- 07:10

可動式パースモデルは、今週から写真撮影に入りました。なので、次回作のフィギュアをやり始めていいんですが・・・。気持ちの切り替えが出来ずに逃げてます。可動式ちゃんが終わるまでは、永井豪におんぶにだっこだ!!■フランク永井 ジャンク永井豪ロボジャンクを集めました。ゲッター J(ジャンク)& ジャンク・ガイキングだ!それプラス、キットを2体追加購入っす。またまたメカコレ・マジンガーZ。そして、HGUCズゴック。ま...
ホンマは80年代リアルメカを、のハズだった
- 2020/05/01
- 07:07

元々この芸風を編み出した時、80年代リアルメカをひと通り作りたいと思いました。ところが色々あって、2年前からヒーローメカが増えました。原因は、スケール、変形、手軽さ、そしてタイミングなどです。■これだけは死ぬまでに!未完の森に放り込みたい・・・いや、完成させたい。なんで後回しになったのか? 打開策は?イマイ(アオシマ) 1/12 可変モスピーダ・可変ブロウスペリアこれは変形が面倒でやる気が出ない、が主因です。...