よみがえるガンダム誕生物語 3
- 2014/10/20
- 07:23
完成品に逃げていたとはいえ、プラモのコトを忘れた事はありません。
あの日は久しぶりに、目的を持ってプラモ売り場へ向いました。
『バンダイ 1/20 スコープドッグ RSC』
第3回オラタコ選手権に応募する為に。
雑誌で初めて見た時、ウズウズしました。「オレやったらこうするのにぃ〜」と。
この感情はプラモを作る醍醐味です。やはり僕はこういう体質なんです。
ボトムズはダグラム同様、『スケールキットモデラーの格好の的』です。
技術で勝てるワケないので、オリジナル設定で行くコトにしました。
しかし、まだリアル表現を引きずっている状態でした。
いやもう、何がリアルか分かってなかったかもしれません。
で、出来上がったのがコレ。
→ブログ記事《第3回オラタコ選手権 応募作品》はコチラ
「オレがやりたかったコトって、こんなコトか???」
当初の自信は作業が進むにつれ徐々に喪失。
「オレは何をやりたいんやろ?」「何をやったら満足するんやろ?」
そんな気持ちで、ボトムズの設定資料集を見ていました。
その本には、アニメの劇中画像もチラホラ掲載されていました。
「・・・そうか! あの感動を再現したかっただけなんや!」
最初にアニメを観た時の感動や強烈な印象。
戦闘シーンの興奮や、新型が登場した時の驚きやワクワク感。
毎週楽しみに観ていた少年時代の気持ち。
当時のあの感動さえ再現できれば、わざわざオリジナルなんか作る必要はないのでは、と。
あの感動を再現する術が今まで見つからなかったから、リアルに逃げていたのでは、と。
少年時代からの『何かのスリコミ』に捕われて、大切なモノを見失ってはいないか、と。
今更思っても後の祭り。結局、一次審査すら通過せず。
落胆と一縷の光りが交錯する中、
結果発表が掲載されたホビジャパ2008年7月号をぼんやり見ていました。
と、そこには近日発売の『MGガンダム Ver.2.0』のキットレビューが掲載されていました。
ここでようやく、運命のキットに出合うのであった。(やっとかいっ!)
しかし、『エッジに線を乗せて二次元っぽく』という発想に至るには、
まだもう1段階踏まなければならなかったのである。(どこまで引っ張んねんっ!)

これは必然の流れだったのか・・・。
・・・・・・つづく。
〜さて次回は(浜村淳口調)、当時のお蔵出し画像を公開。乞うご期待!〜
専門店だから可能!フィギュア・模型・コレクターズアイテムの高額買取!

フィギュア、鉄道模型、DVDゲーム通販・販売ショップの秋葉原リバティー。

キャラクターグッズ通販サイト ホビーストック

【antibo 花粉抗体スプレー】

あの日は久しぶりに、目的を持ってプラモ売り場へ向いました。
『バンダイ 1/20 スコープドッグ RSC』
第3回オラタコ選手権に応募する為に。
雑誌で初めて見た時、ウズウズしました。「オレやったらこうするのにぃ〜」と。
この感情はプラモを作る醍醐味です。やはり僕はこういう体質なんです。
ボトムズはダグラム同様、『スケールキットモデラーの格好の的』です。
技術で勝てるワケないので、オリジナル設定で行くコトにしました。
しかし、まだリアル表現を引きずっている状態でした。
いやもう、何がリアルか分かってなかったかもしれません。
で、出来上がったのがコレ。
→ブログ記事《第3回オラタコ選手権 応募作品》はコチラ
「オレがやりたかったコトって、こんなコトか???」
当初の自信は作業が進むにつれ徐々に喪失。
「オレは何をやりたいんやろ?」「何をやったら満足するんやろ?」
そんな気持ちで、ボトムズの設定資料集を見ていました。
その本には、アニメの劇中画像もチラホラ掲載されていました。
「・・・そうか! あの感動を再現したかっただけなんや!」
最初にアニメを観た時の感動や強烈な印象。
戦闘シーンの興奮や、新型が登場した時の驚きやワクワク感。
毎週楽しみに観ていた少年時代の気持ち。
当時のあの感動さえ再現できれば、わざわざオリジナルなんか作る必要はないのでは、と。
あの感動を再現する術が今まで見つからなかったから、リアルに逃げていたのでは、と。
少年時代からの『何かのスリコミ』に捕われて、大切なモノを見失ってはいないか、と。
今更思っても後の祭り。結局、一次審査すら通過せず。
落胆と一縷の光りが交錯する中、
結果発表が掲載されたホビジャパ2008年7月号をぼんやり見ていました。
と、そこには近日発売の『MGガンダム Ver.2.0』のキットレビューが掲載されていました。
ここでようやく、運命のキットに出合うのであった。(やっとかいっ!)
しかし、『エッジに線を乗せて二次元っぽく』という発想に至るには、
まだもう1段階踏まなければならなかったのである。(どこまで引っ張んねんっ!)

これは必然の流れだったのか・・・。
・・・・・・つづく。
〜さて次回は(浜村淳口調)、当時のお蔵出し画像を公開。乞うご期待!〜
専門店だから可能!フィギュア・模型・コレクターズアイテムの高額買取!

フィギュア、鉄道模型、DVDゲーム通販・販売ショップの秋葉原リバティー。

キャラクターグッズ通販サイト ホビーストック

【antibo 花粉抗体スプレー】

- 関連記事
-
- 補完 よみがえるガンダム
- よみがえるガンダム誕生物語 5 〜完結〜
- よみがえるガンダム誕生物語 4
- よみがえるガンダム誕生物語 3
- よみがえるガンダム誕生物語 2
- よみがえるガンダム誕生物語 1