コメント
ズゴーっ
ズゴックのパースモデルいいですね!ズゴックだからこそ映える気がします。
ズゴックってホントはカッコイイのに、プラモだとポーズがピシッと決まらなくて棒立ちか右腕を力なく突き出してるポーズになっちゃうんですよね。
いっちょビシッと決めて下さい!
ところで、いつも自分ばかりコメントしててなんか申し訳ない気がしてます。
このブログを読んでる人って結構いるんでしょ?
いろんな人の意見が聞きたいはずなのに、私が書いてると他の人が書きづらいとかないでしょうかね?どうしたもんか。
ズゴックってホントはカッコイイのに、プラモだとポーズがピシッと決まらなくて棒立ちか右腕を力なく突き出してるポーズになっちゃうんですよね。
いっちょビシッと決めて下さい!
ところで、いつも自分ばかりコメントしててなんか申し訳ない気がしてます。
このブログを読んでる人って結構いるんでしょ?
いろんな人の意見が聞きたいはずなのに、私が書いてると他の人が書きづらいとかないでしょうかね?どうしたもんか。
Re: ズゴーっ
> いっちょビシッと決めて下さい!
押忍! なんかジオングよりもコレを先に作りたい気分です。今は。
> いつも自分ばかりコメントしててなんか申し訳ない気がしてます。
> いろんな人の意見が聞きたいはずなのに、私が書いてると他の人が書きづらいとかないでしょうかね?どうしたもんか。
確かに、既に出来上がっているグループや人間関係の中には入りづらいものです。
でも、今までの傾向で判断すると、『何かコメントせずにはいられない衝動』に駆られた人は、
どんな状況でもちゃんとコメントを残してくれていると思います。
コメントが入らないのは、その記事には「興味がない」からでしょう(笑)
一番アカンのは、「コメントしたいけど、勇気がなくてコメントしない人」です。
「コメントしたいけど、気をつかってコメントしない人」も、かな。
僕はこのブログを通じて自分の気持ちを伝えています。
逆に相手の気持ちはコメントしてもらわないと分かりませんから。
僕は、どなたでも、どんな意見でも、歓迎します。
それに、このブログにコメントしてくれた人同士が仲良くなってくれたらとても嬉しいですし。
あ、ちょっとジェラシーかもですが(笑)
逆に僕のほうが申し訳なく思ってます。
いつもコメントをいただいて、感謝よりも「すんません」という気持ちが先行してしまいます。
いつの間にか強要になってしまっているのではと心配です。
イヤな時は無視してもらっていいんですよ(笑)
ちなみに閲覧数は、今は多分1日20件もないと思います。
悠久をアップした時は5万件以上でしたけどね。
そんなモンです(笑)
押忍! なんかジオングよりもコレを先に作りたい気分です。今は。
> いつも自分ばかりコメントしててなんか申し訳ない気がしてます。
> いろんな人の意見が聞きたいはずなのに、私が書いてると他の人が書きづらいとかないでしょうかね?どうしたもんか。
確かに、既に出来上がっているグループや人間関係の中には入りづらいものです。
でも、今までの傾向で判断すると、『何かコメントせずにはいられない衝動』に駆られた人は、
どんな状況でもちゃんとコメントを残してくれていると思います。
コメントが入らないのは、その記事には「興味がない」からでしょう(笑)
一番アカンのは、「コメントしたいけど、勇気がなくてコメントしない人」です。
「コメントしたいけど、気をつかってコメントしない人」も、かな。
僕はこのブログを通じて自分の気持ちを伝えています。
逆に相手の気持ちはコメントしてもらわないと分かりませんから。
僕は、どなたでも、どんな意見でも、歓迎します。
それに、このブログにコメントしてくれた人同士が仲良くなってくれたらとても嬉しいですし。
あ、ちょっとジェラシーかもですが(笑)
逆に僕のほうが申し訳なく思ってます。
いつもコメントをいただいて、感謝よりも「すんません」という気持ちが先行してしまいます。
いつの間にか強要になってしまっているのではと心配です。
イヤな時は無視してもらっていいんですよ(笑)
ちなみに閲覧数は、今は多分1日20件もないと思います。
悠久をアップした時は5万件以上でしたけどね。
そんなモンです(笑)
ズゴすぎ!!
うお! いつの間にか怒涛の更新!
マジ1年戦争完全再現ですな! テンション高まります!!
旧キットとのニコイチ、なんと、かなりいい感じですね。
ズゴック感120%増しです!
最近のキットは、スマートにカッコよくしようとしすぎてるのかもしれませんね。頭部あたりのボリューム感、とっても重要だわ。
スケール調整は気にしないと言いながら、
ガンダムとの対比で、さらにズゴック感高まってますね。
シャアのズゴックが登場した時の
デカっ! 強そう!! っていうのと、
それぐらいの大きさの対比が、何だかとてもそれらしく感じたことを思い出します。
あとは、むむむさんのイラストにあるように、
蛇腹?な二の腕と太ももの、「ギュルギュル動く感」 お願いしたいです。(昔のアニメの仇メカ感というか)
MGの形状はかっこいいけど、なんか固いですよね。
膝立ちがどうなるか・・期待しております。
しかし、むむむっている右腕、リアル影じゃないのに全く違和感ありません。
撮影時に反射の角度とか調整されてます?
目がアニメに慣れすぎてるのかなあ。
マジ1年戦争完全再現ですな! テンション高まります!!
旧キットとのニコイチ、なんと、かなりいい感じですね。
ズゴック感120%増しです!
最近のキットは、スマートにカッコよくしようとしすぎてるのかもしれませんね。頭部あたりのボリューム感、とっても重要だわ。
スケール調整は気にしないと言いながら、
ガンダムとの対比で、さらにズゴック感高まってますね。
シャアのズゴックが登場した時の
デカっ! 強そう!! っていうのと、
それぐらいの大きさの対比が、何だかとてもそれらしく感じたことを思い出します。
あとは、むむむさんのイラストにあるように、
蛇腹?な二の腕と太ももの、「ギュルギュル動く感」 お願いしたいです。(昔のアニメの仇メカ感というか)
MGの形状はかっこいいけど、なんか固いですよね。
膝立ちがどうなるか・・期待しております。
しかし、むむむっている右腕、リアル影じゃないのに全く違和感ありません。
撮影時に反射の角度とか調整されてます?
目がアニメに慣れすぎてるのかなあ。
影響受けまくってます(苦笑)
悠久のガンダムを見せていただいてからですが、私が今手掛けているHGUCのシャアザクは 現在1stのアニメ準拠に改修中です(笑)。
とてもむむサンの様な改修は出来ませんが、肘や膝の関節を昔の300円キット宜しく丸い仕様にしてみたり、変なエッジを落としている最中です。
ズゴックもいい感じで進んでますね♪
以前、量産型のHGUCズゴックを改修した時
「いつの間に本体色はグレー系から水色になっちゃったの?」
「いつの間にバックパックが濃い青になっちゃったの?」
って違和感を感じたのを覚えてます。
カトキマジックの象徴ですねw
若い世代の人達には、疑問に感じる事ではないかもしれませんが アラフォー1st世代にとっては ちょっと…ねぇ?
むむサンの原点回帰、そしてむむむり方(笑)はとても楽しいです。
これからも宜しくお願いします。 :)
とてもむむサンの様な改修は出来ませんが、肘や膝の関節を昔の300円キット宜しく丸い仕様にしてみたり、変なエッジを落としている最中です。
ズゴックもいい感じで進んでますね♪
以前、量産型のHGUCズゴックを改修した時
「いつの間に本体色はグレー系から水色になっちゃったの?」
「いつの間にバックパックが濃い青になっちゃったの?」
って違和感を感じたのを覚えてます。
カトキマジックの象徴ですねw
若い世代の人達には、疑問に感じる事ではないかもしれませんが アラフォー1st世代にとっては ちょっと…ねぇ?
むむサンの原点回帰、そしてむむむり方(笑)はとても楽しいです。
これからも宜しくお願いします。 :)
Re: ズゴすぎ!!
> うお! いつの間にか怒涛の更新!
どもです。気分屋なもんで(笑)
> 最近のキットは、スマートにカッコよくしようと〜
「一見ブサイクだけど、それがカッコイイ」悪役の良さが理解されにくいんでしょうね。
だから「敵も味方も、み〜んなガンダム」になっちゃうんでしょうねぇ。いけません。
> シャアのズゴックが登場した時のデカっ! 強そう!!
当時、僕も受けた印象です。
その気持ちを再現するには、最低でもガンダムと同じ身長は欲しいです。
でも、旧キットはなるべくイジらず使いたいし・・・ジレンマです。
> 蛇腹?な二の腕と太ももの、「ギュルギュル動く感」 お願いしたいです。
> 膝立ちがどうなるか・・期待しております。
なんとか両方頑張ってみます。
> 撮影時に反射の角度とか調整されてます?
多少調整はしますが、「ま、ツヤ消し仕上げやし、大丈夫やろ」な感じです(笑)
どもです。気分屋なもんで(笑)
> 最近のキットは、スマートにカッコよくしようと〜
「一見ブサイクだけど、それがカッコイイ」悪役の良さが理解されにくいんでしょうね。
だから「敵も味方も、み〜んなガンダム」になっちゃうんでしょうねぇ。いけません。
> シャアのズゴックが登場した時のデカっ! 強そう!!
当時、僕も受けた印象です。
その気持ちを再現するには、最低でもガンダムと同じ身長は欲しいです。
でも、旧キットはなるべくイジらず使いたいし・・・ジレンマです。
> 蛇腹?な二の腕と太ももの、「ギュルギュル動く感」 お願いしたいです。
> 膝立ちがどうなるか・・期待しております。
なんとか両方頑張ってみます。
> 撮影時に反射の角度とか調整されてます?
多少調整はしますが、「ま、ツヤ消し仕上げやし、大丈夫やろ」な感じです(笑)
Re: 影響受けまくってます(苦笑)
Re: 影響受けまくってます(苦笑)
> HGUCのシャアザクは 現在1stのアニメ準拠に改修中です(笑)。
こんなゲテモノの芸風に汚染されてしまったんですね。
責任感じます(笑)
> カトキマジックの象徴ですねw
> 若い世代の人達には、〜アラフォー1st世代にとっては ちょっと…ねぇ?
ほんとですね。
DJカトキのリミックスはピカイチですから。
でもやっぱり、作詞:安彦良和 作曲:大河原邦男 歌:富野喜幸 の原曲が最高です。
> これからも宜しくお願いします。 :)
こちらこそ宜しくです。
ちなみに、ドジムのクリアパーツは見つかりましたか?
シャアザクなど、完成したら拝見したいです。
> HGUCのシャアザクは 現在1stのアニメ準拠に改修中です(笑)。
こんなゲテモノの芸風に汚染されてしまったんですね。
責任感じます(笑)
> カトキマジックの象徴ですねw
> 若い世代の人達には、〜アラフォー1st世代にとっては ちょっと…ねぇ?
ほんとですね。
DJカトキのリミックスはピカイチですから。
でもやっぱり、作詞:安彦良和 作曲:大河原邦男 歌:富野喜幸 の原曲が最高です。
> これからも宜しくお願いします。 :)
こちらこそ宜しくです。
ちなみに、ドジムのクリアパーツは見つかりましたか?
シャアザクなど、完成したら拝見したいです。
No title
ザク等以後の完成予想図は最初のガンダム作例と比べて
表面の影表現とかのテクスチャー表現がずいぶん控えめに感じますが
あくまで青写真、叩き台の叩き台、手探り手探りということでしょうか
でも昔の劇中でも昔のしょぼい作画であんな感じだったかもしれません
ところでアレをゲームとかのCGでやったら面白いと思うのですが
ひょっとするともうバンダイからオファーが来てたりとか
でもそうすると本当に二次元だか三次元だか意味分からん話になりそう
表面の影表現とかのテクスチャー表現がずいぶん控えめに感じますが
あくまで青写真、叩き台の叩き台、手探り手探りということでしょうか
でも昔の劇中でも昔のしょぼい作画であんな感じだったかもしれません
ところでアレをゲームとかのCGでやったら面白いと思うのですが
ひょっとするともうバンダイからオファーが来てたりとか
でもそうすると本当に二次元だか三次元だか意味分からん話になりそう
Re: No title
> 表面の影表現とかのテクスチャー表現がずいぶん控えめに感じますが
もうメンドクサイからやってないだけです。
よみがえる一年戦争計画は、悠久のガンダムと世界観を統一するので、
2号影・がさがさラフタッチ・ハイライトは入れるのが前提です。
ご心配なく。
> でもそうすると本当に二次元だか三次元だか意味分からん話になりそう
意味分からん話のオファーは来ておりません。
こちらもご心配なく。
ネットで注目され、それをしっかりと商売に結びつけている方々もおられますが、
僕のは無理ですわ。
もうメンドクサイからやってないだけです。
よみがえる一年戦争計画は、悠久のガンダムと世界観を統一するので、
2号影・がさがさラフタッチ・ハイライトは入れるのが前提です。
ご心配なく。
> でもそうすると本当に二次元だか三次元だか意味分からん話になりそう
意味分からん話のオファーは来ておりません。
こちらもご心配なく。
ネットで注目され、それをしっかりと商売に結びつけている方々もおられますが、
僕のは無理ですわ。
出てきますたw
ドジムのクリアパーツ、今回は何と 最速の10日で見つかりました(笑)。
理由は簡単、探すのをとっとと諦めたから。
前に改修やりかけて 途中テンションが下がった為に放置していたキットを再開しようとしたら、その箱の中に入ってました。
ご丁寧に小袋入りで(苦笑)。
>・・・なんか、旧キットのスネ部分を見てたら、前腕に見えてきました。
お気持ちはすっごくよく分かります。
私も以前、グフの太股にパテをもりもり整形していたら、だんだんギャンの顔に見えてきた記憶があります(笑)。
>シャアザクなど、完成したら拝見したいです。
私のですか?(汗)
とてもお見せ出来る様な代物ぢゃないですよ?(笑)
今はブログもやっていないので、ヨドバシドットコムのレビューに、ガンプラやヤマト2199のメカコレを画像つきで載せてる程度です。
大画面で見られるとアラが目立ちますので、私の技量だとあの位のサイズが丁度いいのかも(苦笑)。
シャアザクも出来上がったらupはする予定です。
理由は簡単、探すのをとっとと諦めたから。
前に改修やりかけて 途中テンションが下がった為に放置していたキットを再開しようとしたら、その箱の中に入ってました。
ご丁寧に小袋入りで(苦笑)。
>・・・なんか、旧キットのスネ部分を見てたら、前腕に見えてきました。
お気持ちはすっごくよく分かります。
私も以前、グフの太股にパテをもりもり整形していたら、だんだんギャンの顔に見えてきた記憶があります(笑)。
>シャアザクなど、完成したら拝見したいです。
私のですか?(汗)
とてもお見せ出来る様な代物ぢゃないですよ?(笑)
今はブログもやっていないので、ヨドバシドットコムのレビューに、ガンプラやヤマト2199のメカコレを画像つきで載せてる程度です。
大画面で見られるとアラが目立ちますので、私の技量だとあの位のサイズが丁度いいのかも(苦笑)。
シャアザクも出来上がったらupはする予定です。
Re: 出てきますたw
「出てきますたw」ぷっと吹き出しちゃいました(笑)
いやいや良かったですね〜。胸のツカエがひとつ取れますたw
僕なんか「これ、絶対何らかの力が作用して異次元に吹き飛んだに違いない・・・」と、
確信してしまうように、探し物はほぼ見つかりません。
多分、誤って捨ててるだけでしょうねw
> グフの太股にパテをもりもり整形していたら、だんだんギャンの顔に見えてきた
プっ(笑) た、確かに・・・み、見える!
> シャアザクも出来上がったらupはする予定です。
その時は教えて下さいね。楽しみにしてます。
サラミスなどの戦艦にもむむむ式を施してみたいという野望があります。
『ヤマト』だと、艦首にエッジが集中するアンドロメダですね。
なかなかそこまで手が回りませんが。いつかは・・・。
いやいや良かったですね〜。胸のツカエがひとつ取れますたw
僕なんか「これ、絶対何らかの力が作用して異次元に吹き飛んだに違いない・・・」と、
確信してしまうように、探し物はほぼ見つかりません。
多分、誤って捨ててるだけでしょうねw
> グフの太股にパテをもりもり整形していたら、だんだんギャンの顔に見えてきた
プっ(笑) た、確かに・・・み、見える!
> シャアザクも出来上がったらupはする予定です。
その時は教えて下さいね。楽しみにしてます。
サラミスなどの戦艦にもむむむ式を施してみたいという野望があります。
『ヤマト』だと、艦首にエッジが集中するアンドロメダですね。
なかなかそこまで手が回りませんが。いつかは・・・。
No title
フィリピンに等身大ガンダム像が立つ!日本も圧巻のクオリティ!!
この記事に登場するガンダムに対する率直な感想をお願い致します…。
この記事に登場するガンダムに対する率直な感想をお願い致します…。
ズゴックが一番好きなMSです。
上から5枚目のズゴックが、壁に描かれてるトリックアートと記念撮影している人みたいなコラ感になっていますね。
Re: ズゴックが一番好きなMSです。
> 上から5枚目〜壁に描かれてるトリックアートと記念撮影している人みたいなコラ感に
この芸風は騙してナンボなので(笑)
この芸風は騙してナンボなので(笑)