コメント
ネット購入派
「もう買うモノはないやろう」とか思いつつ、なんやかんやでキット買ってしまってます。
『平成の大整理2』の予感w
でもキットの整理だけじゃなく、ネット購入がメインの僕にとって、
段ボールの整理もメンドクサイのであります。
小売店で買う楽しさは格別ですが、今は利便性を優先してしまいます。
皆さんはどうなんでしょうねぇ?
近所にホビーオフとかあれば出向くんですが・・・。
『平成の大整理2』の予感w
でもキットの整理だけじゃなく、ネット購入がメインの僕にとって、
段ボールの整理もメンドクサイのであります。
小売店で買う楽しさは格別ですが、今は利便性を優先してしまいます。
皆さんはどうなんでしょうねぇ?
近所にホビーオフとかあれば出向くんですが・・・。
社交場をありがとう
伝言掲示板とは色々考えますねぇ。
fgがアレだと雑談できる場所がなくて困ってました。
と言っても取り立てて話すネタはないんですが、寂しがってると思い来ました(笑)
私はお店でお買い物派です。やっぱり思わぬ「めっけもん」に出会えるのは楽しいもんです。ただし確実に無駄遣いの元ですが。
知り合いに、毎日リサイクルショップに通い、お店の人も気づいていない掘り出し物を漁っては、ネットオークションで儲けている輩がいます。セコイなぁと思ったら、毎月15万くらい稼いでるそうで・・・ちょと羨ましい^^;
それに、ネットよりお店の方が安い場合も結構ありますね。ビビっときたら、取りあえず買っておくのがいいと思ってます。後悔先に立たず、ジイさんチンポ立たずです。
いつか作る気で買っておいて積んでおく。みんなやる事は同じですね。って、これが「次のに気持ちが先走る病」の原因では??
fgがアレだと雑談できる場所がなくて困ってました。
と言っても取り立てて話すネタはないんですが、寂しがってると思い来ました(笑)
私はお店でお買い物派です。やっぱり思わぬ「めっけもん」に出会えるのは楽しいもんです。ただし確実に無駄遣いの元ですが。
知り合いに、毎日リサイクルショップに通い、お店の人も気づいていない掘り出し物を漁っては、ネットオークションで儲けている輩がいます。セコイなぁと思ったら、毎月15万くらい稼いでるそうで・・・ちょと羨ましい^^;
それに、ネットよりお店の方が安い場合も結構ありますね。ビビっときたら、取りあえず買っておくのがいいと思ってます。後悔先に立たず、ジイさんチンポ立たずです。
いつか作る気で買っておいて積んでおく。みんなやる事は同じですね。って、これが「次のに気持ちが先走る病」の原因では??
Re: 社交場をありがとう
すーさん、早速のご利用&下ネタありがとうございますw
昨年の11月に、fgの投稿へ寄せられたコメントの回収をしてました。
でも、全ての投稿を回収出来てないし、12月以降のコメントも未回収です。
なにより、hiroさんトコでの特製ミルフィーユ(死語w)が未回収です。かなり後悔。
一瞬?復活してほしい。
セドリ系サイドビジネスって、労力いりますよねぇ。
店頭で小一時間ほど物色して、ネットに上げて、売れたら梱包して配送準備・・・ワシにゃ無理。
でも毎日通って月15万かぁ。日当5千円。実働どれくらいやろ?
自分の作った模型をネットで売ってる輩もいますが、売れ行きはどうなんでしょうね。
って、1体作るのに半年かかってる僕にゃ無理。生産性低っ。
ま、エッジに線を乗せるくらいならチェリーボーイでも出来るしねw
ネットでは旧キットにプレミア付けるトコが多いし、送料プラスで割高になるコトもしばしばですよね。
多くの模型ファンは、モデラー兼コレクターですから。
部屋の中が小売店みたいに在庫抱えてるでしょうしw
「次のに気持ちが先走る病」は、モデラーの持病・職業病でしょうね。
昨年の11月に、fgの投稿へ寄せられたコメントの回収をしてました。
でも、全ての投稿を回収出来てないし、12月以降のコメントも未回収です。
なにより、hiroさんトコでの特製ミルフィーユ(死語w)が未回収です。かなり後悔。
一瞬?復活してほしい。
セドリ系サイドビジネスって、労力いりますよねぇ。
店頭で小一時間ほど物色して、ネットに上げて、売れたら梱包して配送準備・・・ワシにゃ無理。
でも毎日通って月15万かぁ。日当5千円。実働どれくらいやろ?
自分の作った模型をネットで売ってる輩もいますが、売れ行きはどうなんでしょうね。
って、1体作るのに半年かかってる僕にゃ無理。生産性低っ。
ま、エッジに線を乗せるくらいならチェリーボーイでも出来るしねw
ネットでは旧キットにプレミア付けるトコが多いし、送料プラスで割高になるコトもしばしばですよね。
多くの模型ファンは、モデラー兼コレクターですから。
部屋の中が小売店みたいに在庫抱えてるでしょうしw
「次のに気持ちが先走る病」は、モデラーの持病・職業病でしょうね。
こんばんは☆
こんばんは☆
旧キットの改造って楽しいですよね!
ワタスも主にそっちですがなんか、MGとかRG、アレンジが最近激し過ぎて作るのがコワいです(笑)
それに引き換え旧キットは中身がスッカラカンだから自分の思うようなギミックが仕込めたり良く観ると割と旧キットって作画に似てますもんね!やっぱし、理想を形にすんなら旧キットが良いのかもですね\(^o^)/
・・・と、カキコしましたが何度、お邪魔して何度見てもカッコいいあのガンダム!
飽きないですな~~~(笑)
旧キットの改造って楽しいですよね!
ワタスも主にそっちですがなんか、MGとかRG、アレンジが最近激し過ぎて作るのがコワいです(笑)
それに引き換え旧キットは中身がスッカラカンだから自分の思うようなギミックが仕込めたり良く観ると割と旧キットって作画に似てますもんね!やっぱし、理想を形にすんなら旧キットが良いのかもですね\(^o^)/
・・・と、カキコしましたが何度、お邪魔して何度見てもカッコいいあのガンダム!
飽きないですな~~~(笑)
「すー」の気まぐれ模型!!!
まだブログ作っただけで記事が存在しないプレーンな感じに笑ってもたw
いよいよすーさんもブログデビューですね。
『fgに別れを告げた』というコトでしょうか。
僕はfgにアップしてた『製作中』の投稿を、ブログにアップしなおそうかなと思ってます。
いよいよすーさんもブログデビューですね。
『fgに別れを告げた』というコトでしょうか。
僕はfgにアップしてた『製作中』の投稿を、ブログにアップしなおそうかなと思ってます。
Re: こんばんは☆
連邦の白い奴さん、カキコおおきにです。
何度見ても飽きない・・・嬉しいです!
確かに、最近のRGのアレンジは特にヤバいですねぇ。
RGズゴックなんか映画のトランスフォーマーみたい(笑)
『イジルな! そのままを楽しめ!』みたいな仕様に、
『プラモはイジってナンボ』な僕はゲンナリしちゃいますわ。
どのキットをベースにするかは意図や方向性によりますが、旧キットの楽しさは、
・単純にあのフォルムを楽しむ
・あのスッカラカンな空間にギミックを仕込む楽しさ
でしょうね。おっしゃるとおりです。
僕は、全身内部フレーム反対派なので、余計です。
リアルがメインだから『玩具っぽさの排除』てのもあるのでしょうかね。・・・玩具なのに。
連邦の白い奴さんのブログ、チラッと拝見しました。
ガンダムがわにわに動いてますねぇ。ステキw
今度改めて、ブログ内をじっくり探索させていただきやす。
何度見ても飽きない・・・嬉しいです!
確かに、最近のRGのアレンジは特にヤバいですねぇ。
RGズゴックなんか映画のトランスフォーマーみたい(笑)
『イジルな! そのままを楽しめ!』みたいな仕様に、
『プラモはイジってナンボ』な僕はゲンナリしちゃいますわ。
どのキットをベースにするかは意図や方向性によりますが、旧キットの楽しさは、
・単純にあのフォルムを楽しむ
・あのスッカラカンな空間にギミックを仕込む楽しさ
でしょうね。おっしゃるとおりです。
僕は、全身内部フレーム反対派なので、余計です。
リアルがメインだから『玩具っぽさの排除』てのもあるのでしょうかね。・・・玩具なのに。
連邦の白い奴さんのブログ、チラッと拝見しました。
ガンダムがわにわに動いてますねぇ。ステキw
今度改めて、ブログ内をじっくり探索させていただきやす。
Re:「すー」の気まぐれ模型!!!
なーんでバレるのかなぁ?
昨日の夜こっそりブログ登録したのに、どーして分かっちゃうの?
fgの復活に期待ができないので、やっぱどこかに記録を残しておかないとと思って登録したら、思いのほか設定が面倒で記事はおろか画面デザインすらいじれませんでした。しばらく放置かも。
まぁ気にしないでちょーだい。プレッシャーかけないでちょーだい。ピアノ売ってちょーだ~い。
なんかアップしたら教えますんで、毎日チェックしても無駄ですよ(笑)
それより、設定方法を色々質問するかも知れません。他の人のブログを見るのもおぼつかない状態で、むむさんのブログにコメントする方たちのブログも見てみたいなとも思ったけど、検索すらできましぇ~ん´Д`;
あくまで自分の模型日誌であって閲覧数を増やしたいと思ってないので、ひっそりやりますね。エイプリールフールかもしれないし(^ε^)ゞ
昨日の夜こっそりブログ登録したのに、どーして分かっちゃうの?
fgの復活に期待ができないので、やっぱどこかに記録を残しておかないとと思って登録したら、思いのほか設定が面倒で記事はおろか画面デザインすらいじれませんでした。しばらく放置かも。
まぁ気にしないでちょーだい。プレッシャーかけないでちょーだい。ピアノ売ってちょーだ~い。
なんかアップしたら教えますんで、毎日チェックしても無駄ですよ(笑)
それより、設定方法を色々質問するかも知れません。他の人のブログを見るのもおぼつかない状態で、むむさんのブログにコメントする方たちのブログも見てみたいなとも思ったけど、検索すらできましぇ~ん´Д`;
あくまで自分の模型日誌であって閲覧数を増やしたいと思ってないので、ひっそりやりますね。エイプリールフールかもしれないし(^ε^)ゞ
Re: Re:「すー」の気まぐれ模型!!!
> なーんでバレるのかなぁ?
ふっふっふ。実は・・・って大したコトぁないっす。
機能が分かれば「あ、なーんだ」です。
僕のブログ見れば分かるでしょうが、独学手探りです。
設定方法のご質問なら大丈夫かと。電話してちょ〜だぁい。
↓よかったらココも。『リンク・画像』の項目しか見てませんが。
http://heo.jp/tag/index.html
↓色に関してのサイト。『Webカラー 色見本』の項目しか見てませんが。
http://www.hi-ho.ne.jp/douton/index.html
僕のブログもねぇ・・・。
まだまだ愛想ない感じですから、もちっと何とかしたいんですが。
でも、目下そこまで困るコトもないので、『中身で勝負や!』と思ってますw
じっくり行きましょう。
ふっふっふ。実は・・・って大したコトぁないっす。
機能が分かれば「あ、なーんだ」です。
僕のブログ見れば分かるでしょうが、独学手探りです。
設定方法のご質問なら大丈夫かと。電話してちょ〜だぁい。
↓よかったらココも。『リンク・画像』の項目しか見てませんが。
http://heo.jp/tag/index.html
↓色に関してのサイト。『Webカラー 色見本』の項目しか見てませんが。
http://www.hi-ho.ne.jp/douton/index.html
僕のブログもねぇ・・・。
まだまだ愛想ない感じですから、もちっと何とかしたいんですが。
でも、目下そこまで困るコトもないので、『中身で勝負や!』と思ってますw
じっくり行きましょう。
新参者ですがヨロシク
リンクつけてもらってありがたいんですが、見てもまったく意味がわからないww
今日、出来合いのテンプレートを適用したので、もうこのままの気がします。
記事が増えて楽しくなったら研究するかも。
実はむむさんにだけ見せたいもの、話したい話があるんですが、fgが機能しないのでどうしたもんかと。fc2のメールみたいなのってあるんですかね?画像が貼れないと意味がないんですが。
もっとfc2の機能をエロ動画以外でも理解せねば(笑)
今日、出来合いのテンプレートを適用したので、もうこのままの気がします。
記事が増えて楽しくなったら研究するかも。
実はむむさんにだけ見せたいもの、話したい話があるんですが、fgが機能しないのでどうしたもんかと。fc2のメールみたいなのってあるんですかね?画像が貼れないと意味がないんですが。
もっとfc2の機能をエロ動画以外でも理解せねば(笑)
Fgが?
あれれ? しばらくアクセスしないでいたら、Fg、アレなんですか? 機能不全?
最近あまり見てなかったのに何ですが、寂しい限りですな・・・
私はお買い物派ですねえ。リサイクルショップとか回ったりして。
そこまでするならネットで探せってことなんですが、
かといって、探してるわけじゃないんですよね。
「なんかいいのないかな〜〜」ってやつですね。
そして、ロボットはやっぱ旧キットですな。
最近もらったSDガンダムでさえ、「こっちをいじるとこっちに干渉して・・・」ええい面倒臭い! よく出来過ぎだ〜
最近あまり見てなかったのに何ですが、寂しい限りですな・・・
私はお買い物派ですねえ。リサイクルショップとか回ったりして。
そこまでするならネットで探せってことなんですが、
かといって、探してるわけじゃないんですよね。
「なんかいいのないかな〜〜」ってやつですね。
そして、ロボットはやっぱ旧キットですな。
最近もらったSDガンダムでさえ、「こっちをいじるとこっちに干渉して・・・」ええい面倒臭い! よく出来過ぎだ〜
Re: Fgが?
masuyanさん、おおきにです。
以前から「いつ飛ぶんだ?」と言われ続けてましたが、いよいよでしょうね。
僕は新fgで登録した身なので、旧fgの良さを知らないんですが、
旧fgの復活みたいな噂も・・・。
ネットで探せば色々見つかりますが、プレミア価格がね・・・ゲンナリ。
勿論、小売店でもそういうトコはありますが、
値打ちも分からずテキトーに陳列されてるトコから掘り出し物を見つけるとテンション上がりますよね。
ああ、やっぱ1/48ビランビー買っときゃよかった(後悔)
定価で見つけました。アマゾンだと3倍以上。
旧キットは、作る人の想像力をかき立ててくれるトコが最大の魅力ですね。
未だに使えるパーツも多い、ってのもスゴいし。
今みたいな出来杉君のやり杉キットだとやる気が起こらないですわ。
旧キットは『プラス』で作れますが、
今のキットは『マイナス』しなきゃいけないのがツライ。
以前から「いつ飛ぶんだ?」と言われ続けてましたが、いよいよでしょうね。
僕は新fgで登録した身なので、旧fgの良さを知らないんですが、
旧fgの復活みたいな噂も・・・。
ネットで探せば色々見つかりますが、プレミア価格がね・・・ゲンナリ。
勿論、小売店でもそういうトコはありますが、
値打ちも分からずテキトーに陳列されてるトコから掘り出し物を見つけるとテンション上がりますよね。
ああ、やっぱ1/48ビランビー買っときゃよかった(後悔)
定価で見つけました。アマゾンだと3倍以上。
旧キットは、作る人の想像力をかき立ててくれるトコが最大の魅力ですね。
未だに使えるパーツも多い、ってのもスゴいし。
今みたいな出来杉君のやり杉キットだとやる気が起こらないですわ。
旧キットは『プラス』で作れますが、
今のキットは『マイナス』しなきゃいけないのがツライ。
招待したいです。
はじめまして。
私は韓国のものでオサンジュンともうします。
実は貴様のモノクロ作業に感銘を受けて2015年9月9日、韓国の中央大学で行われる3D Printer Festivalの講師として招待したいとおもってこのようにメッセージをおくります。今年が二回目の行事です。詳しい話はメールでしたいとおもいますがもしよかったら連絡くれませんか。よろしくお願いします。
P.s 飛行機代、ホテル代 また 観光はこちらからお支払いしますのでぜひ参加してください。よろしくおねがいします^^
私は韓国のものでオサンジュンともうします。
実は貴様のモノクロ作業に感銘を受けて2015年9月9日、韓国の中央大学で行われる3D Printer Festivalの講師として招待したいとおもってこのようにメッセージをおくります。今年が二回目の行事です。詳しい話はメールでしたいとおもいますがもしよかったら連絡くれませんか。よろしくお願いします。
P.s 飛行機代、ホテル代 また 観光はこちらからお支払いしますのでぜひ参加してください。よろしくおねがいします^^
お弟子さん(?)も有名になって来ました?
https://twitter.com/i/moments/851370145264017409
先ずはこのモーメントをご覧下さい。
今日(@kyo512a)さんと云う、師の技法を受け継ぐ後継者(?)も現れ、今後師の"むむむ式"と云う名称を広汎に拡散する必要性が明らかになりました。
ので、師から、今日様にご連絡を取られては如何でしょうか?
先ずはこのモーメントをご覧下さい。
今日(@kyo512a)さんと云う、師の技法を受け継ぐ後継者(?)も現れ、今後師の"むむむ式"と云う名称を広汎に拡散する必要性が明らかになりました。
ので、師から、今日様にご連絡を取られては如何でしょうか?
Re: お弟子さん(?)も有名になって来ました?
ちいさいおおかみさん、初めまして。
弟子をとった記憶はなく、連絡を取るか否かは相手さんが考えるコトです。
私からは連絡致しません。
『真似をする』『技法だけとって技術を上げる』というモノに興味はありません。
その方がむむむ式を知らず、独自の考えで到達したなら別ですが。
世に出たら、不特定多数の方々に煮たり焼かれたりします。
それを当事者が制御しきれません。する気もありません。
たとえ、この技法を僕の後にやる多くの人が『むむむ式』という言葉を伏せているのが現状であっても。
むむむ式を『師』と表現されるちいさいおおかみさんのように、
『誰が最初にやったのか』を認識されている方々がいるだけで、僕は充分です。
ご連絡ありがとうございました。
弟子をとった記憶はなく、連絡を取るか否かは相手さんが考えるコトです。
私からは連絡致しません。
『真似をする』『技法だけとって技術を上げる』というモノに興味はありません。
その方がむむむ式を知らず、独自の考えで到達したなら別ですが。
世に出たら、不特定多数の方々に煮たり焼かれたりします。
それを当事者が制御しきれません。する気もありません。
たとえ、この技法を僕の後にやる多くの人が『むむむ式』という言葉を伏せているのが現状であっても。
むむむ式を『師』と表現されるちいさいおおかみさんのように、
『誰が最初にやったのか』を認識されている方々がいるだけで、僕は充分です。
ご連絡ありがとうございました。