コメント
コレコレ!
「よみがえるガンダム」のインパクトは絶大でしたが、
正直この「ガウォーク&ファイター」の方が派手さで勝っていたと
思います。
ハイライトの表現が効いてましたね。
その前の「躍動する静止画」でのチャレンジがリアルな造形の
バルキリーに活かされて、バランスがバッチリ合ったんじゃないですかね。
キャノピーのハイライトとバーニアのエフェクト塗装が衝撃的にスゴイ。
海外ではコレが大反響みたいですね。
って海外で話題になってること自体、ものスゴイ!
正直この「ガウォーク&ファイター」の方が派手さで勝っていたと
思います。
ハイライトの表現が効いてましたね。
その前の「躍動する静止画」でのチャレンジがリアルな造形の
バルキリーに活かされて、バランスがバッチリ合ったんじゃないですかね。
キャノピーのハイライトとバーニアのエフェクト塗装が衝撃的にスゴイ。
海外ではコレが大反響みたいですね。
って海外で話題になってること自体、ものスゴイ!
Re: コレコレ!
『キャノピーにハイライトのデカールを貼る』を思い付いた瞬間はめっちゃワクワクしました。
閲覧数に絡んでの海外でのフィーバーが、いまいち理解してないですw
『日本人の日本人による日本人の為の模型』として作ってたんですが。
そのへんは最後の【製作中&まとめ】で書いてみるつもりです。
閲覧数に絡んでの海外でのフィーバーが、いまいち理解してないですw
『日本人の日本人による日本人の為の模型』として作ってたんですが。
そのへんは最後の【製作中&まとめ】で書いてみるつもりです。